電場

ふぃじっくす

大学入試演習 電磁気2 ガウスの法則と電場

お茶の水女子大学の電磁気です。ガウスの法則は苦手な人も多いですが、電荷分布による電場を理解するのに非常に役立ちます。教科書でも、「ガウスの法則」という名称を強調していなかったりするので、ナニコレ…となる人もいるかもしれませんが、重要な法則...
ふぃじっくす

大学入試演習 電磁気1 点電荷による電場・電位

2003年度、千葉大学の電磁気です。電場や電位については、電磁気学の一番の基本ですから、確実に押さえておきましょう。 問題の設定は・x-y平面の原点Oに+qの電荷、点A(-a,0)に-4qがある・電位の基準は無限遠・重力は無...
ふぃじっくす

物理 電磁気2 ガウスの法則

どうも、やまとです。電場の中で正電荷を電場から受ける力の向きに少しずつ動かすと、1つの線を描くことになりますこの線に正電荷が動いた向きの矢印をつけたものを”電気力線”といい、目に見えない電場を可視化するためにファラデーが考案しました。 ...
ふぃじっくす

物理 電磁気1 静電気力と電場

どうも、やまとです。現代の生活は、電気によって支えられています。電気による現象も力学的な考察によって、解析していくことができます。高校物理の大きな分野である電磁気について、学んでいきましょう。 まずは物質を構成している原子に...
タイトルとURLをコピーしました