ふぃじっくす 物理 波動18 ニュートンリング どうも、やまとです。波動の最終回は、光の干渉の発展形の3つ目”ニュートンリング”です。平凸レンズを平面ガラスの上に乗せて、上から平面に垂直に光を当てると、レンズとガラス板の接点を中心として同心円状の明暗の縞模様が見られます。 ... 2019.12.18 ふぃじっくす光波動解説
ふぃじっくす 物理 波動17 薄膜・楔形空気層 光の干渉の発展形として、光が反射をする場合の干渉問題をいつくか見ていきましょう。 光が反射をするときには、位相の変化に気を付ける必要があります。屈折率が小さい物質から大きい物質で反射をするとき、位相がπ変化します。これを考... 2019.12.16 ふぃじっくす光波動解説