どうも、やまとです。
いよいよセンター試験ですね!受験生の皆さん、準備をしっかりして2日間の試験に備えましょう。私の生徒たちに贈った激励の言葉を紹介します!
試験の最中に焦ってしまったら
機敏であれ。しかし慌ててはいけない。
活力と粘り強さがすべてを克服する。
自分にできることをすべてやったら、結果は後からついてくる。
完璧だと思っても、もう一押しすればおまけが手に入る。
自分を、ここまでやってきたことを、信じろ。
悩むな、考えろ。
自分を鼓舞したいときに
一番苦しいときが、一番成長するとき。
成功は必ずしも約束されていないが、成長は必ず約束されている。
小さなことを積み重ねることが、とんでもないところに行くただ1つの道。
未来は明日作るものではない。今日作るものである。
凧が一番高く上がるのは、風に向かっているときだ。
勝利はもっとも忍耐強い人にもたらされる。
諦めは癖になる。だから絶対に諦めるな。
くすぶるな。燃え上がれ。
後ろを振り返らずに、前を向くために
君ならできる!
できると思えばできる。
やろうとする意志さえあれば、どんなことでもやれる。
意志のあるところに道がある。
前を向け、やれることをやれ!
努力は才能を凌駕する。
人はすべての可能性を自分の内に備えている。
戦いに勝つのは、必ず勝とうと堅く決心した者だ。
運命の女神は、積極果敢な行動をとる人間に味方する。
高い壁を超えたとき、その壁は君を守る砦となる。
心は常に楽をしようとする。しかしそれに逆らって、何かを目指していると今度は心が幸せな気持ちでいっぱいになるように出来ている。
いかがでしたか?1つでも心に響けば幸いです。どれだけ緻密な計画を立てて、受験勉強をしてきても、やっぱり最後は精神論です。緊張は誰でもするもの。ならばその緊張を力に変えるマインドを持てればいいのです。「こういう意識で取り組む」ということを思い返したり、メモしておいて眺めたりするといいですね!健闘を祈ります。
コメント