ふぃじっくす 大学入試演習 熱力学3 平均自由行程 東京大学の2001年度、後期の入試問題です。高校物理の教科書には「平均自由行程」という用語は出てきませんが、穴埋め式で誘導されているのでうまく難しく考えずに誘導に乗っていきましょう。 問1(1)(2) 1つの... 2020.10.25 ふぃじっくす入試問題
ふぃじっくす 大学入試演習 電磁気6 電気容量、抵抗値の測定 東北大の電磁気の問題です。出題頻度はさほど高くありませんが、測定値に誤差を考慮する場合がでることがあります。何度か問題を解いて慣れておきましょう。 問1は内部抵抗を0としてコンデンサーを接続し、電源電圧を一定... 2020.10.18 ふぃじっくす入試問題
ふぃじっくす 大学入試演習 力学6 モーメントと相対運動 2002年度九州大学の力学です。棒につながれた2物体の落下運動なので、そのまま考えると複雑です。このようなときには、重心の運動に着目すると単純化することができます。 ・問1ではA、Bに逆向きの力を加えて静止。... 2020.10.11 ふぃじっくす入試問題
ふぃじっくす 大学入試演習 波動2 波のグラフ 名古屋市立大学の波動の問題です。波動ではグラフを作図する問題もよく出題されます。 ・図1で与えられたグラフは縦波・波は右向きに4m/sで進行・5mの位置が自由端 波の基本式は、波が等速で伝わると... 2020.10.04 ふぃじっくす入試問題